未分類
研修会のお知らせ

(日時) 令和7年4月17日(木)13:30~15:30(受付13:15~) (場所) 香芝市総合福祉センター 2F 多目的室 (内容) 講師 産業ケアマネジャー 山崎理央氏      「事例を通して 家族の介護離職のお […]

続きを読む
人材育成部会
令和6年11月28日 部会の報告書

和6年11月28日に実施した「地域交流部会」と「研修企画部会」、「人材育成部会」の報告書です。

続きを読む
連絡会から
バリデーションセミナーのお知らせ

あい居宅の上田さんよりご案内をいただき、毎年、認知症研修(バリデーション)で、お世話になっています玉置裕美先生の講演会が、令和6年12月7日に(土)に尼崎であります。チラシを添付していますので、ご確認いただき、よろしかっ […]

続きを読む
人材育成部会
令和6年8月8日 部会の報告書

令和6年8月8日に実施した「地域交流部会」と「研修企画部会」、「人材育成部会」の報告書です。

続きを読む
全体研修
☆彡 全体研修会と部会のお知らせ ☆彡

※ R6年度 全体研修会日時 R6年7月25日(木)13:30~15:30場所 香芝市総合福祉センター 2F多目的ホール内容 BCP 関連研修13:30~ (自然災害) 香芝市危機管理課の出前講座「防災対策について」…大 […]

続きを読む
全体研修
令和6年度 総会のご報告と全体研修会のお知らせ

◆◆令和6年度 香芝市介護支援専門員連絡会 総会のご報告 ◆◆日時:R6年5月30日(木)13:30~ 場所:香芝市総合福祉センター 2階多目的ホール 出席者: 30事業所、47名 内容:1、香芝市地域包括支援センターか […]

続きを読む
連絡会から
令和5年度末まで経過措置が取られている必須研修

令和5年度末まで経過措置が取られている必須研修について 連絡会の代理で投稿しております。かつらぎケアサービス植田です。皆さんは令和5年度末まで経過措置が取られている必須研修(運営基準を満たすのに必要)をもうお済でしょうか […]

続きを読む
全体研修
令和5年度 全体研修会のお知らせ

梅雨も明け、暑い日が続きますが、会員の皆様におかれましては日々の職務に励まれていることと存じます。 令和5年度の連絡会も活動を開始し、第1回目の各部会の会合は滞りなく終了しました。多くのご参加ありがとうございました。来週 […]

続きを読む
人材育成部会
香芝市介護支援専門員連絡会からのお知らせ

毎日鬱陶しい日が続いていますが、会員の皆様には日々、お仕事に邁進されていることと存じます。 5/25の今年度の総会には多数ご参加いただき、ありがとうございました。 まだまだ、コロナ感染の話題も絶えることなく耳にしますが、 […]

続きを読む
連絡会から
令和5年度の総会のお知らせ

平素は連絡会の活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。コロナも徐々に落ち着き、世の中も活性化してまいりましたが、私たちの仕事上の環境は、簡単に戻ることは難しい状況で、皆様におかれましては、まだまだ感染予防を行い […]

続きを読む